はてなプロ→グーペ・・サイト作りの試行錯誤。。
前回、サイトを作成するのに、ほぼ「はてなブログPRO」に決めていたのに、タイミングのズレもあり再検討になり、その後、有名どころのwixやjimboも候補に挙がったという事をお伝えしました。
日本製へのこだわりはどうした?って感じですが😅
特にjimbo は「i phone で編集できるアプリ」がある事と「SEOを自動で行ってくれる」という点に惹かれて、かなり有力でした。
特に「i phone で編集できるアプリ」はここから必須項目になりました。
その点をポイントに置いて調べを進めていたころ「Goope(グーペ)」に出会ったんですよね~。日本製だしね~✨
それに「Goope(グーペ)」は本当に良くできていて、「独自ドメインオプション」で設定から管理・更新もしてくれて、初めての人にとってはとてもスムーズに独自ドメインが設置できると思われます。
「i phone で編集できるアプリ」もありましたし、コースによっては「メルマガ機能」もあって、その辺りが決め手になり、「Goope(グーペ)」で一度作成に至りました。。
でもね・・う~ん💧機能については「はてなブログPRO」だって、実際に作成に至って数か月運用した「Goope(グーペ)」だって良かったと思うんですよね。。
ただ「はてなブログPRO」については、実は以前、PROではない方の「はてなブログ」はやっていた事があって・・目新しさがない・男性っぽい・味気ない・・あくまで私のイメージですが・・
そんな感覚があったのと、「Goope( グーペ)」の方では、具体的な点としては、何だろう・・何でだか「フォントが綺麗に表示されない」というのと付属のブログのJUGEMがね・・「i phone で編集できるアプリ」もあったし便利だったのですが・・
まぁ一言で言うと「はてなブログPRO」も「Goope(グーペ)」およぴ「JUGEM」も・・
ときめなかった‼️
という事ですね。。断捨離でも「ときめかないものを捨てる」という鉄則(?)がありますが、特に女性にとっては「ときめき」・・やっぱり「ときめき💕」何度も言っちゃいますが、ときめくかどうかがとても大事なのではないかと思います。まぁ女性でもタイプによって異なるとは思いますが・・。
それでも、具体的な機能としては・・
①「独自ドメイン」設置
②「i phone で編集できるアプリ」
この2点は譲れず。。
ところが、その「アメブロとの自動連係」ができないというトラブル勃発!
やっぱりこれは何度も検討に上がり続けてきた・・「WordPress(ワードプレス)」にするしかないのか?!
とうとうその時がきたのか?とも思ったのですが、「Ameba Ownd」の担当者の方に問い合わせして試行錯誤の末問題が解決したため、結局「Ameba Ownd」+独自ドメインでのサイトの作成に至りました。
私の問題点は最初に「Ameba Ownd」にログインする時にAmoebaのIDではなく、うっかりfacebookでログインしてしまったから・・。その状態でサイトを作成して、いざアメブロと連携!と思っても出来ず・・しかも後から変更できないんですよ😭
再度「AmoebaのIDでログイン」して作り直しました。でも、同じ独自ドメインが再度使えたのは良かったです。
そんなこんなでここ一か月ほど、「Ameba Ownd」でサイト制作を続けてきました。。
がっ!BUT!だがしかし・・
実際、使ってみたメリットとデメリットについて、次回はお伝えしたいと思います😅
↓PLOFILE画像候補になった写真です😁
0コメント